今週

京洛異様編 

 花井の扱いは・・・とか来日した謎のキャラは?
とか北斗の拳好きなんですねな先遣隊とかいろいろあります。

 

交換留学生とかちゃんと伏線あるわけですが。
 
花井があの状態であそこにいる理由はそういう展開
だからとしか言えないかも ^ ^
 
そんなことより今回の主役カップルは・・・

 

ノリ気だそうです。
 

夜の京都で二人

 
なぜ・・この二人の前にΣ(゚ロ゚)

 

 この燃える展開は・・・ Σ (゚ロ゚)


 

修学旅行編

京都在住なので全部分かるなぁ ^ ^ ;
 

実際のタワーは、展望台から下がよく見えて
(タワー下がガラス越しに)恐いです。カップルで夜景をみるべきかな。 

展開的には、サザエさんOPみたいな感じですが、
花井だけはきっちりと到着してるオチでした。

どこに着いたかは本誌を見てください。

沢近さん前フリもきっちりと。


・バレンタイン最終編?播磨・・。天満来襲編。

(烏丸君へはもう渡していたそうです)

で播磨は・・従姉妹の先生のマンションにいるわけで

しかも葉子先生も鍋しに来てます。

そんな状況で天満がチョコを渡しに来るわけですが

先生達の靴とかハブラシとかストッキング

をどう切り抜ける播磨君な展開に。

ハブラシ2本の言い訳とか・・二刀流なフリが
最終的に先生×2な展開に。 Σ(゚ロ゚)ウワァァ


見つかっちゃった・・ハリマクン サイテーだよってことに。スグに誤解(同居してた理由判明で)解けたけど。・・・八雲は天満にしゃべってないのね。



小林尽世界では、先週の沢近さんもそうだけど
寝てる姿勢が結構ツボです。(バリエーションあるなぁ・・)

マガスペでその他のバレンタイン状況が判明。
バックにいっぱい&大きなチョコはスゴい展開かも。

奈良君(゚Д゚ ; 



バレンタイン・・・沢近さん編


バレンタインの続き。今度はお嬢です。
播磨の居場所は、前回の行動の通りなので・・・

違うのは、雑誌に影響されてる行動を。
初期からのパターン。同じ行動を違うキャラの
場合となります。

沢近さん・・うしろ うしろ

天満を探している播磨と播磨を捜してる沢近という
コンボに・・・高野を捜している天満(&美琴)って
構図もあるんですが。

前々回の高野編から基本的に同じ時間軸です。
高野は・・・ユニフォームでバッティングしてたような気もしますが
きっと単行本では、どちらかになっているかと。制服かな。



バレンタイン・・・八雲編


バレンタインの続き。今度は八雲です。
播磨が久々に出てました。・・・バカ。でも間違いなく
主人公属性です。

いろいろあって渡せないんです。

播磨さんに・・ 

タイミングが

あとマガスペで奈良君がチョコゲットしてました。
播磨兄弟以外では彼だけなのね・・・。花井は
ゲットしてることになるのかなぁ・・・



バレンタイン・・・高野さんの場合編

理事長室とか西本がなぜ?とか
いろいろナゾが深まったりしますが・・・

美琴と天満の表情変化が面白いかも。センゴク風な Σ(゚ロ゚)
播磨(弟)がチョコ貰ってました。オチは・・・
帰ってきた彼なんですが。






花井の冒険編 


藤子Aのような擬音がいいですなぁ。
スクランなので本当にあったことにしてもおかしくはない。ヤクーモ








スクラン・・・スキーです。天満ってこんなに小さかったっけ?
とか気になるところもあるけど・・かわいいので○


この前に天満がエア決めてたりします。
実は運動もスゴいのかも。



流鏑馬とかリペリングとか播磨を投げ飛ばしたりも
してた様な気もするし。

あと烏丸とジャンプ。雪だるまになる感じじゃないんですが。


播磨が谷せんせと妙ちゃんとへんな関係やってる間
の出来事かなぁ・・。


谷先生と新年会。 ・・・理事長Jr新キャラですね。

姉ヶ崎先生が気になる谷先生は・・・律儀に参加する
わけですが。金崎先生の感想通りに

 

 
すでに敗北してる感じに。

 

谷先生・・・もうお酒でしか
で店員が播磨だったりするわけですよ。
 

妙な連帯感(谷先生とはデート済み)

だったんですが

 
  
 

妙ちゃんと播磨 この展開は(゚Д゚ ;

谷先生・・・全力疾走で居酒屋をあとにしましたよ・・・


残された播磨 「・・・・妙さん。わざとやってるっしょ?」」


谷先生と保健室編。 ・・・風邪ですね。

 

回想で出てきた百合っぺ再びです。姉ヶ崎先生と重ね合わせて・・・
勢いで海に誘おうとしてましたが

隣に播磨がいたり妙ちゃんも熱っぽかったり
(播磨に倒れかかり)

谷先生・・・(目撃しちゃいました)
妙な三角関係へと(谷先生とはデート済み)

全力疾走で保健室をあとにしましたよ・・・


残された妙ちゃんと播磨

播磨 「・・・先生よぉ まず俺に 状況を説明してくれ」

もっともだと思います。


学旅行準備編  沢近さん・・・と播磨が委員です。
展開もそうだけど播磨が初期っぽくなってました・・・。ヒゲ付き。

武将ネタ・・・

 

今月のマガスペ

マガジンスペシャルは、銀盤のスケート編。ララとその仲間達です。
一条とさつき&今鳥+東郷、ハリーある意味こっちの方がスクラン
っぽいような気さえしてきます。基本的にコンテストには参加するのが
デフォルトなのね・・・。



お正月編の続き? 花井が三倍の高さから回転を・・・行方不明に。

天満vs沢近 天満の負け
沢近vs八雲 八雲の勝ち

ヒゲ復活

無遅刻無欠席途切れた花井。(山籠もりは休み中だったっけ?)

怒濤の修学旅行(準備)編へ。吉田山→西本→奈良→菅オチ

お嬢とヒゲのゴールデンコンビ再び。

ナ・ナイスミーツー?


作中でもお正月になりました。

初夢・・・

初詣編

 周防は、完全に沢近&播磨押しですね。

 獅子舞でああくるとは (´・ヮ・`) 密着?


冬休み編

麻生と花井と・・菅

周防と道場関係の人達。ちょっと麻生が・・・って展開。

あと花井パパがいたり花井ママがいたりもしますが
今回はあんまり関係ないです。 

菅が一番麻生のこと分かってるってことで。

 今回は、天満も播磨も出てません。マガスペに載るような話
のような気もするけどたまにはいいのかも。

 


クリスマースイブらしい・・・

 旧校舎とサンタ編。

お茶してる描写がそう言えばないような気がする茶道部
部員の・・・なにをしてるんですか展開。

はまっていく彼女たち。(八雲がかわいいです)

結果的に・・・超能力 は成功したのかなぁ

 今週は、スクラン初期っぽい展開で最近の展開と違った意味で
なんか面白かったです。なんというか播磨も活躍したし。

 


クリスマース

 
スクラン・・・ 現在の奈良君のフラグ

今鳥(演劇) 吉田山(クリスマス)

 ちょっといい話な展開 なんですが・・・

 

マガスペ おれはキャプテンが面白すぎる。

スクラン♭は、花井VS動物編。 お寺で・・・

花井VS動物編。人気投票のあれは伏線だったのか・・・



人気投票だけど・・・・

〆切前に順位が確定って
問題あると思う。

単行本に収録されるか微妙。

播磨と沢近さんがペアで登場♪
一位は、八雲でした。まぁ主人公って言ってもおかしくないくらい
活躍してましたし。



#154 その後の播磨とお嬢 バイト?

美琴と高野とお嬢。

バイトとか体験。

播磨と・・・

天満と誤解。沢近さんの意見。


播磨に(大きい)プレゼント。



#153 見合い編決着。ケリ?

一応八雲にもメールしてたので一応安心?
天満見合い代役で・・・播磨が最終的に Σ(゚ロ゚)

今週は、本当にうまーく
ケリがつきました。
 
やっぱり沢近さんが決めないとね。


#1
52 二人で熱く語る夜・・・なのかな。


スクールランブル。美琴とナカムラがなぜか
家族と夕御飯とか・・・冒頭が面白かったわけ
ですが。
ノリのいい家族だΣ(゚ロ゚)

メインは、播磨と沢近さんです。ちなみに
お嬢は、作業員の正体が播磨ってことに気付いて
いないって設定です。

 
なぜかお嬢の身代わりでお見合いすることに
なった天満のお見合いを阻止するはずなんですが
とりあえず休憩中。

一枚の毛布というシチュエーション ですよ。

沢近さんと誤解(?)してる播磨の
リアクションが・・(・▽・)ヨキカナ

見合い関係
ものすごい展開になっていくのですが。

(成り行きでフィアンセくらいになりそうな勢い)

あと今回のオチは、まだ続きがありますので

(・▽・) 一瞬オチは、好きかも。




♭ マガスペ ・・・サラのお話。シスターが
やってもいいんでしたっけ?


高野とお茶 田中君と長山さん?



#151 バイクで夜の街をタンデム編

執事のナカムラ到着で、沢近さんが御帰宅って展開なんですが

美琴が気を回して裏口から脱出させることに。

従業員Bは、かわいい(´ー`|ノ♪

従業員Aこと播磨がバイクで・・・・

そのころ変な沢近家のメイド(マサル?)が沢近さんと

間違えて、吉田山(ツインテール)や天満をゲット。
紛らわしいので吉田山は電柱です。

 夜の街をバイクで走ってた二人が天満&マサルを目撃。メールで
確認したところ・・・見合いをするらしいです。沢近さんの代わりに。  続く。



#150 お風呂で遭遇編 いつから混浴にΣ(゚ロ゚)


播磨がお風呂に入ってるのに、入って来ちゃった沢近さん。
ばれたら・・・また追い出されるって危機一髪な展開。

 (゚Д゚ ;播磨は何も悪くないよね・・・。

後姿だけなら美琴が入ってるってことで。後からやってきた
美琴がフォローするという展開なのですが

 えっと、美琴が一番被害者のような感じも。


対比 播磨と美琴 麻生とナカムラ(執事)

美琴は、ツッコミキャラ似合うかも。

播磨とも意外とナイスなコンビかもしれません。






#149 播磨居候編 美琴(隣の道場=花井の道場だけど)の家

沢近さんもお泊まりに来ているので・・当然ニアミスします。遭遇してるんですが
播磨は、サングラス外して周防工務店の作業着なので (´・ヮ・`)

ちなみに途中で周防が出かけたり、シャワー行く前に

播磨とすれ違ってしまったりするので、沢近さんが・・・

 

沢近さんと作業員Aの遭遇フラグが立ちまくり (・▽・)

(´・ヮ・`) 美琴の行動も・・ある意味スゴイよ。




#148 塚本家から追放される。放浪、そして・・美琴に遭遇。

誤解されまくり&自業自得の様な部分も。

磨の居候編→放浪編→居候編

前回の続きなので、播磨への対応が・・・簀巻き。
いろいろあって 
庭でテント→街の放浪→テッシュ配り→???

対比 播磨への対応。(ちゃんと理由があるわけですが)
美琴は、やっぱりいいやつですよ。となります。
天満の対応がヒドイです(・・・無理もないですが)

でラストがまたいいところで沢近さん登場。

美琴のところに来ますか・・・。




#147 播磨塚本家に居候。八雲が留守の間に天満が・・

#147と148の播磨の落差は、メリハリ効いてます。



えっと・・・とりあえず戻ります。ホームへ戻ります。